• 2022.08.16

    5月のコラム「RPAソフトウェアのポジショニングを改めておさらい」で、ガートナー社のマジック・クアドラントを使って、RPA製品のポジショニングをおさらいしました。2022年版のマジック・クアドラントが…

  • 2022.06.30

    上半期によく読まれたコラムをランキングでご紹介 「RPAの気になる話」は、UiPath、WinActor、Microsoft Power Automateの開発トピックを中心に、みなさんに気にかけても…

  • 2022.05.26

    毎年7月、ガートナー社から「マジック・クアドラント RPAソフトウェア部門」のレポートが発表されます。おそらく今年も発表になると思いますが、その前に、2021年と2020年のマジック・クアドラントを見…

  • 2021.12.09

    「スクリプトの実行に失敗しました」 ブラウザの起動に限りませんが、よく見る(あまり見たくない)エラーです。このエラーの調査方法について、ブラウザにおけるエラー事例を交えて説明します。 WinActor…

  • 2021.11.24

    前回のコラム「IE終了問題への対策、3つのオプション」では、Internet Explorer 11(以下IE)終了問題には3つの対策が考えられるという話を、WinActorを例にしながら説明しました…

  • 2021.10.29

    皆さんもご存知の通り、Windows 10のInternet Explorer 11(以下IE)デスクトップアプリは2022年6月15日でサポートが終了になります。WinActorでも一推しだったIE…

  • 2021.10.12

    RPAはソフトウェアを自動実行させて、業務を自動化・効率化するものですが、RPA自体は書類を仕訳したり領収書を読み取ったりできるわけではありません。デジタル化したデータ(多くはエクセルファイル)があっ…

  • 2021.08.20

    前回に引き続き、WinActor の新機能「WinActor Eye」を使い、PDFデータをExcelに出力してみたので、ご紹介します。 WinActor Eyeとは WinActorEyeはWinA…

  • 2021.08.02

    今回のコラムでは、WinActor Version 7.2.0から追加されたWinActor Storyboard(以下 Storyboard)について説明していきます。 Storyboardは初心者…

  • 2021.07.16

    みなさん、RPA製品を選ぶ際、比較表を作成されると思います。その手助けにと思い、以前からUipathとWinActorの比較表を公開しています。どちらが「いい」「悪い」ではなく(どちらもいい製品です)…

  • 2021.06.28

    はじめに:画像マッチング・輪郭マッチングは避けられない 画像マッチングや輪郭マッチングによるシナリオ作成はあまり推奨されませんが、これらを避ける事はできません。私が扱ったIE(Micrsoft Int…

  • 2021.06.14

    美しいコードを見ると感動する。優れたコードは見た瞬間に何をしているかが伝わってくる。 「リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック」より そんなRPAワークフロー(シナ…

  • 2021.04.28

    こんにちは、佐藤です。 WinActorロボットを自社で開発されている(内製している)お客様のヘルプデスクをしています。 お客様では、社員が通常業務としてロボット開発に取り組み、ExcelやWordと…