コラム 「RPAの気になる話」

ユーザデータ型が定義できるようになるエクセルとRPA

2020.11.10

RPAとエクセルの密接な関係

RPAとエクセルは密接な関係にあります。RPAで処理するデータをエクセルから読み込んだり、処理したデータをエクセルに出力したり。

新しいエクセルでは文字列、数値、日付といった一般的なデータ型に加え、株価データ型や地理データ型といった構造データ型を使えるようになっています。これらはBingやWolfram Alpha(検索エンジンの一種です)から直接データを同期します。更に今後、ユーザデータ型を定義できるようになりそうです。
 

ニュースによれば、その企業固有の「カスタマデータ型」「営業案件データ型」といった構造データ型を作ることができ、外部データソース(社内勘定システムや契約しているSaaS)とリンクすることができるようです。

RPAから見ると、これは2つの意味があります。1つは、Webサイトや基幹システムからデータをダウンロードしてエクセルでレポートするといったRPAで典型的な処理が、エクセルだけで(RPA無しで)できそうだということ。これはRPAにとってネガティブ情報かもしれません。もう1つは、企業固有のデータ型をRPAが処理すれば、RPAでできることの幅が広がりそうだということ。こちらはポジティブ情報です。

処理を担うのはRPAなのか、エクセルなのか、元のデータソース側なのか。一つ一つは小さくても、処理の配置の積み重ねがシステムの柔軟性を決めます。RPAの機能進化はもちろん、RPAと関わるシステム(今日の例ではエクセル)の機能進化にも要注目です。

 


当社RPAソリューションに関するお問い合わせ先:
株式会社シーエーシー
産業ビジネスユニット 産業ソリューション第二部
RPAソリューション担当
電話: 03-6667-8057
E-mail: rpa@cac.co.jp

本記事のカテゴリ :RPA技術コラム

ジャンル:RPA開発RPAその他

PickUP

本記事に関連するCACのサービスやお役立ち情報をご紹介します。

RPA技術レポート無料ダウンロード

15分で読める「RPAを一人で始めて、会社を巻き込むコツ」(PDF)
15分で読める「RPAを一人で始めて、会社を巻き込むコツ」(PDF)
ダウンロード ダウンロード
RPAで全社的な業務改善をするならCoE導入という選択肢
RPAで全社的な業務改善をするならCoE導入という選択肢
ダウンロード ダウンロード
RPA導入初期につまずかないTips5選
RPA導入初期につまずかないTips5選
ダウンロード ダウンロード